出展社詳細
みどころ
ブランドの中核を担うパッケージデザインにおいては、リサーチやワークショップを開発プロセスに取り入れ、クライアントを含めたチームでブランドを育てていくスタイルで、マスプロダクトはもちろんのこと、ベンチャーや老舗企業が今必要としている
実験的プロダクトまで幅広く手がけます。
また、オウンドメディアP.K.G.Magazineでは、社会に有益な情報をオープンにすることで、次世代のデザイン界を活発にしていく役割を担っていけると考えています。
出展製品
デザインマネージメントパートナーシップ
私たちP.K.G.Tokyoが外部のクリエイティブリソースとして、経営および主要部署の最上流に参画します。上層部のデザインリテラシーを高め、社員のデザインマインドを向上させるプログラムを計画します。ブランド力とイノベーション力を上げるための第一歩をともに踏み出しましょう。
クライアントワーク
コーポレートやブランドにおけるアイデンティティーの明確化、市場におけるストラテジー策定にはワークショップを。リサーチから戦略立案、商品デザイン開発、ウェブ制作をワンストップで。様々な顧客の様々な状況に最適なプロセスを構築し、効果的なアウトプットを提供します。
イニシャルゼロ
ベンチャーや中小企業においては、デザインが持つ事業へのインパクトは理解していても、まとまった金額を一度に用意することが困難なケースもあると考えます。
P.K.G.Tokyoではイニシャルゼロというデザインフィーのシステムを設けています。デザイン開発時の一括買い上げではなく、売り上げに応じてロイヤリティとして中長期的に精算する仕組みです。言い換えると、デザインした商品が売れれば報酬を分かち合い、売れなければそのリスクを事業者と私たちが共に背負うということです。
この事業は私たちにとっても投資と言えます。ご興味を持っていただきましたら、まずはお話をお聞かせください。事業のことだけでなくいろんなお話をしましょう。お互いに向いている方向性が同じであると感じたら、ぜひ一緒に走りましょう。
P.K.G.ラボ
例えば、パッケージデザインにおいてはこれからどのようになっていくのか。使い捨ての素材が持続可能なものに代わり、さらに実店舗ではなくオンラインの買い物が主となれば、パッケージデザインも変わらざるを得ません。素材に精通することが少し先の未来では求められ、さらにもっと先の未来ではデジタル的な表現がパッケージデザインの領域になるのかもしれません。
私たちは目の前にあるデザインタスクだけではなく、最先端の情報を得てデザインの未来について研究を行います。世界がサスティナブルな未来を目指す中、私たちの社会的責任として自発的な課題の発見と研究を続けることも大切な使命のひとつと考えています。
P.K.G.マガジン
「パッケージとブランドを考える」オウンドメディア。
日常から垣間見えるデザインの考察や情報を、プロフェッショナルの視点を通して発信します。
出展対象となる来場者取扱品
- 穀物
- 粉粒物
- パン類
- 乾麺
- 乾物
- 生麺
- カップ麺
- 即席食品:麺・スープetc.
- 多水分系食品
- 乾燥食品
- 加工肉類
- 冷凍食品
- レトルト食品
- 電子レンジ対応食品
- 缶詰食品
- ロングライフ食品
- 災害備蓄用食品
- 惣菜・弁当
- 漬物・佃煮
- 乳製品
- 健康食品
- 水産加工品:含練り製品
- 生鮮食品:水産
- 生鮮食品:畜産
- 生鮮食品:農産
- スライス小分け食品
- 調味料:粉粒体
- 調味料:液粘体
- 介護用食品
- 乳幼児食品
- キャンディ・飴
- チョコレート
- キャラメル
- ガム
- クッキー
- 米菓
- スナック
- 豆菓子
- 生菓子:含和菓子
- 半生菓子
- デザート類
- ヨーグルト
- アイス菓子類
- タブレット菓子類
- コーヒー
- 茶・紅茶
- 果実飲料
- 健康ドリンク類
- 清涼飲料
- 乳飲料
- ゼリー飲料
- ビール類
- その他アルコール飲料
- 基礎化粧品
- メイクアップ用品
- 液体化粧品
- 化粧用品
- ヘアケア用品
- ヘアカラー用品
- フェイスケア用品
- 石鹸類
- 液体石鹸類
- シェービング用品
- 口中衛生品
- ティッシュ類
- 一般家庭用品
- 衛生紙用品
- 衛生医療用品
- 衣料用洗剤
- 台所用洗剤
- 住居用洗剤
- 芳香・消臭剤
- 防虫・殺虫剤
- 除湿・乾燥剤
- 玩具
- 電子機器玩具
- DIY製品
- 文具類
- スポーツ用品
- ペット用品
- ペットフーズ
出展分類
- デザイン
- 商品企画・マーケティング
- 受託・コンサルタント・サービス